キングダム★ドリームズ 趣味のトップへ リロード ご連絡はこちらへ
東京ディズニーランドの情報ページへ 東京ディズニーシーの情報ページへ ボン・ボヤージュ!とは? 管理人の撮ったディズニー関係の写真館です 総合掲示板です。初めましてやキリ版踏んだ方どうぞ! リンク集です サイトマップを表示します
アトラクションはこちら! パレード・ショーはこちら! レストランはこちら! ショップはこちら! 管理人の経験から出した混雑予想です 色々と歴史を調べてみました! 思い出日記倉庫です 管理人大好きな物シリーズです HPトップ不思議の家のNaoに飛びます
今見てるページはここ 東京ディズニーシー >> アトラクション >>  アラビアンコースト >> シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ

シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジへようこそ!
シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
− Sindbad's Storybook Voyages −
提供会社:日本通運株式会社
ジャスミンのフライングカーペット手前です
 アトラクション情報
 所要時間所要時間:約10分  定員:1台24名
 ★ ライド系・雨の日OK!
 ★ 待ち時間 平日:約5分〜15分 休日:約30〜70分


 シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ
 シンドバッドとトラのチャンドゥと少しの仲間と財宝を求めて船で旅に出る。そこで待ち受ける冒険はシンドバッドにたくさんの試練をもたらします。そんなシンドバッドの冒険を船に乗りながら見れるアトラクション。
シンドバッドは無事に財宝を手にする事ができるのでしょうか?

 個人レビュー
 シーの中でもスターツアーズと同じぐらい空いているアトラクションです。周るのも早いし、沢山乗れるしで空いていますね。特にお子様向けです。
 以外にも中は明るくて陽気な感じです。多分イメージ的にランドのカリブのイメージがある方も多いみたいですが、とりあえず落ちません(笑)
ランドで初めて下の妹達をカリブに乗せたときに三人中二人が半泣きしてしまい、シーでこのシンドバッドに乗る時に大変苦労しました。暗くて落ちると思っていたみたいで(^^;)
カリブよりはとても子供向けに作られたキャラたちなので、お子様には安心して乗れますよ〜と言っていただきたいです。特に泣かれた方。
……そういえばまだセブンヴォヤッジだった頃、魔人のところで当時小学生だった妹が大泣きしたことがありました。理由は、魔人の顔と眉毛が嫌だったと……。この魔人はまだいるので、 子供が泣きそうになったら良い奴だといってあげてください(笑)

 豆知識
■ 2007年3月29日リニューアルオープン
■ 2001年9月4日開園日〜2006年9月29日まではタイトルが「シンドバッド・セブンヴォヤッジ」でした。
ストーリーは、後に知ったのですが「千夜一夜物語」に登場する「船乗りシンドバッド」という元があったそうです。
最初は大商人だった父親が死んでしまい、遺産を貰ったシンドバッドが豪遊して使い果たしてしまい、目を覚ましたシンドバッドが船で財宝を求めて海に出るのですが、 預言者の忠告も聞かずに出て行ったり、嵐にあったり、死にかけ寸前のところで神の恵みを見つけるものの洞窟の魔人と戦ったりで……よーく考えると、シンドバッド最悪じゃん!ノ)゚Д゚(ヽ
みたいなストーリーでした。現代でも通じるある意味で教育ライドでした。そのせいか人気がなくてリニューアルしたそうです。
Copyright (C) 2010 NaoShichiyama HP, All rights reserved.