![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
今見てるページはここ東京ディズニーシー>>アトラクション>>
ロストリバーデルタ>>インディ・ジョーンズR・アドベンチャー:クリスタルスカルの魔宮
| |||
インディ・ジョーンズR・アドベンチャー
クリスタルスカルの魔宮 − Indiana Jones Adventure − 提供会社:Panasonic
インディ・ジョーンズ博士の助手パコ。博士に内緒で“若さの泉”を探す魔宮ツアーを企画し参加します。ところがその怒りに触れてしまったために急いで脱出することに。 真っ暗な中をジープで駆け巡り、沢山のありえないことや、ヘッドライトに照らされるものに恐怖を覚えることでしょう。それでもこのツアーに参加しますか? 個人レビュー シー内にある絶叫の中で一番絶叫じゃないけど大好きです!車が好きなので安全な荒い運転みたいなのがたまりません! ただ、やはり車酔いと暗所恐怖症の方はお勧めができません。物凄い荒い運転なので急停車・急ターンなので…。 また、最後には撮影された写真が購入できます。 豆知識 ■ 2006年9月4日開園と同時オープン ■ 2008年公開のものより、レイダース/失われたアーク《聖櫃》との共通点が多い。どちらも面白い! ■ 意外と遅い、時速24km ■ スカルや博士のセリフには何パターンかある ■ 列の途中にある博士の仕事場にある新聞に写ってる人物はなんとパナソニック株式会社の創業者の松下幸之助さんだそうで。その新聞の日付は東京ディズニーシーがオープンした2001年9月4日である。 なぜ博士は英語なのに私はその新聞が読めたんだ?!いつから英語を(笑) それにしてもパナのブランド名はどうするんだろう? ■ 肝心な若さの泉は見えません。スカルさんに怒られたところの奥に光が見えるのですがそこだそうです。実物見たいですね。 | |||
Copyright (C) 2010 NaoShichiyama HP, All rights reserved. |
---|