![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
今見てるページはここ 東京ディズニーシー >> アトラクション >>
ロストリバーデルタ >> レイジングスピリッツ
| |||
レイジングスピリッツ
− Raging Spirits − 提供会社:なし
遺跡発掘現場で謎の超常現象が起きてしまい、発掘調査を中断せざるをえなくなった探検隊。その遺跡に見学にきたものの、その超常現象にあい乗っていたトロッコも暴走。 神々の怒りに触れた者の運命はいかに! 個人レビュー シーの絶叫の一つですが、出来て2週間ほどで乗りに行き、次に乗りに行ったときは二年ぐらいブランクがありました。久しぶりにシーに来て乗れると思ってFPまでとったのですが、 初期とは違って絶叫度がなくなりました。私はそんなに絶叫が好きなほうではないのですが、当時乗りに行ったときは一回転も初で乗り終えたときはもう心臓バクバク状態。 ですが、最初の時は一回転に入るまでもスピードが乗っていて終始よかったのに、近年のレイジングは何があったのでしょうか?一回転以外はただのトロッコです。最初は慣れたのかな? と思ったのですが、他の兄弟もあれ?と言ったのでかなり遅くなってるようです。 絶叫が大好きな方には物足りないでしょう。タワテが大丈夫な方には怖さどころか車みたいなもんぐらいに余裕なアトラクションです。これにFP使うならタワテかインディに使ったほうがマシかもしれません。 スタンバイして乗るほどでもないですし、規制緩和したのが原因ですかね(・v・;)? 豆知識 ■ 2005年7月21日オープン ■ シー初の追加アトラクションで360度垂直ループがある ■ 2009年7月1日に身長117cm以上に制限を引き下げ。以前は確か130cmと条件が厳しかった。今でもリゾート内では厳しい。 ■ 本来はインディ・ジョーンズと危難の魔宮というパリと同じものだそうだが、隣にインディがあるので紛らわしいし同じものは要らないという意味なのだろうか?インディの部分をとっぱられているそうです。 基本的設定は変わらないそうですよ♪ ■ ここでもタワーオブテラーの大富豪ハリソン・ハイタワー三世が訪れたという証拠があるそうで、いつもこの部分を見ている暇がない私です。今度こそ!! 一方のホテルハイタワーにはこの遺跡から持ち帰ったものや、写真があるそうです。ホテルハイタワーもFPなので見てる暇がない!!絶対今度は見に行ってきますぞ! ■ 遺跡前では水が流れているのに火が出ているという不思議な光景がみれます!ここは有名観光スポット(笑)なので記念に一つ。ただし、遺跡の呪いを受けても保障はできません…。 | |||
Copyright (C) 2010 NaoShichiyama HP, All rights reserved. |
---|