1. Home
  2. Hobby's
  3. 車・旅行
  4. 温泉・旅館トップ
  5. 温泉・三重県
  6. 松阪温泉 熊野の郷

三重県 松阪温泉 熊野の郷 (2012年8月現在)

公式HP : http://www.kumano-no-sato.com/matsusaka/index.html

〒519-2143 三重県松阪市中万町2074-1
0598294126(ヨイフロ)
日帰り温泉。館内に足湯有。ナトリウム塩化物、炭酸水素塩泉。加水・加温・循環。貸切風呂有。
ここは内湯・サウナ・露天風呂などなどありますが、和風とバリ風となっており、日にちによって男女交代します。どちらに入れるかは運次第です。
平日10時~24時(受付は23時迄)
日・祝:7時半~24時(受付は23時迄)
日・祝:のみ朝風呂有。7時半~10時
食事処11時~22時(LO21時半) カフェ喫茶12時~21時(LO20時半)
会員価格有。
一般大人¥700 小人¥400(3歳以下無料)
こちらは会員と一般価格と岩盤浴セットや貸切風呂など豊富なので以下の公式HPからご確認をお願いいたします。
松阪温泉熊野の郷、料金プラン
貸タオル(フェイスタオル)は岩盤浴などのプランにしか付きません。貸タオル(¥100)がありますが、持って来られるなら持ってきた方がお得です。
無料150台。

リラクゼーションエステ・食事処・喫茶・無料休憩所・ドライヤー・ボディーソープ・シャンプーリンス・クレンジングオイル・洗顔フォーム・化粧水・乳液・有。
ボディタオル無。


個人レビュー  評価:  3.2点/5点



三重県に2泊3日の旅最終日に入ってきました。
お目当てはその近くにある松坂牛の焼肉店一升瓶さんだったので、その近所にないかなーと計画的に訪れました。
けっこう地方の温泉もすぐに閉まってしまうところが多い中、こちらは遅くまで営業してくださっていたのでとても助かりました。

IC管理のため、ロッカーも飲食も全て後精算になります。意外と高いシステムを入れていましたね。
落ち着く木造りの建物で、お風呂場までは離れの様になっています。
その離れに行く途中、低い天井なので嫌でも目に入った超巨大な蜘蛛の巣と蜘蛛!!

さすがに山と言うか緑に囲まれていたので、私の掌サイズ……大きかったですね。
私は気にしませんでしたが、たぶん世の女性は驚くかも^^;
脱衣所はとても綺麗で、クレンジングオイルと洗顔フォームがお風呂場の入口にある洗面台に置かれていました。

この時はパーフェクトホイップ。恐らく、薬局で見るような物が置いてあるのは少ないので珍しいなとは思いました。
あるのは赤沢のDHCの湯ぐらいじゃないかな?ただ、定期的に変わっている可能性がありますので、念のため自分の愛用品がいいでしょう。
中は洗い場の設置数も多めで、待つことなく使えました。

お風呂の方は内湯と露天風呂があります。 天然温泉の温度がかなり低いため、一部はそのままの温度の奴はとても温いです。
ここは源泉から直接のようで、湯の華が浮いています。

ゴミと勘違いしないように説明書きもありました。
その他は温めているので、ちょうどいい温度になっています。
外にサウナがありますが、ここの洞窟サウナの雰囲気が良いですよ!リタイアも多いけど。

やはり女性はバリ風の方が良いみたいで、こちらは塩サウナがあります。
相棒が利用しましたが、こちらもなかなか良い汗が出たと楽しんでいました!
上がった頃には、蜘蛛の巣も消えていたので清掃面は◎です。

ここの残念部分といえば、無料の休憩室が狭くて使いにくいところですね。足湯も入りにくかったです。もう少し広さと入りやすさがほしかったかな…。

資生堂 専科 パーフェクトウォータリーオイル

資生堂 専科 パーフェクトウォータリーオイル
専科 スピーディーパーフェクトホイップ ( 150mL )/ 専科

サイトマップ

▼下へ
▲上へ
Library of Libraトップページへ ▲上へ